2020.10.29 05:05腎臓の反射区今回は腎臓の反射区について書いてみます。腎臓の反射区の位置は各流派によって様々ですが、官足法でも2説あります。当然ながらビギナーさんからはどちらが正しいのか?という質問もあがってきました。官足法を実践されている皆様はどのように捉えてらっしゃるでしょうか。
2020.10.10 06:00子供の足もみ貴重な経験談をシェアさせて頂きます。嬉しい報告をくれたTちゃんに感謝!赤ちゃんのころからお母さんのTちゃんに足を揉んでもらってるMちゃん。2歳になってからは一時期くすぐったがってしまって、足を出さなくなった事があったそうです。
2020.10.10 01:00会報に掲載して頂き増ましたお客さまからのご感想を官足法究楽部の会報に掲載して頂きました。足もみを続けている方の励みになるかもしれない。誰かの不調が改善するきっかけになれば…の想いからこちらでも紹介させて頂きます。ご感想の掲載を快諾下さったNさんありがとうございます。
2020.10.09 08:03官足法究楽部のホームページがリニューアルしましたタイトルそのままですが、官足法究楽部のホームページがかっこよくなりました!官足法の提唱者である官有謀先生の貴重な動画もご覧いただけます。官足魂継承、熱い思いがギュっと詰まったホームページです。ぜひご覧ください!!【官足法究楽部】https://kansokuhou.net/官足法究楽部の認定講師は全国各地、オーストラリアや台湾など海外にもいます。HPで紹介されている健康ルームに掲載していない講師もおりますので、お近くで認定講師をお探しの場合は一度お問合せいただくという方法もございます。